忍者ブログ

Green Honey

青梅にあった小さなLOHASの・・・今や幻のお店。 現在のブログはほぼ子育て日記になっておりますのであしからず。。。
[104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

分子構造を作ってみよう!

探求学舎では 元素の分子構造を模型で作ったりした。
元素には手があって・・・・うまく組み合わせていくらしい。
私は「アンネの日記」を読んでいたのであまりよく聞いておらず。
 
その 分子構造模型とやらをばぁばからの誕生日プレゼントの一つに⭐︎
PR

野球ママさんランチ

他の野球チームに移籍したママさんたちに
色々と教えてもらえた。

颯一朗は今のチームでそれなりの賞を獲得したら別のチームで
より本格的に野球をしようと考えているらしい。

それは そう遠くない未来の話なのかもなぁと思った。

甘いコーチとの野球

野球から帰ってきて ハクとおしゃべり?!

新しい野球のコーチが若くて甘くて やや練習に締まりが無い感じ。
明日、別のチームに移った友達のママさん方に会って、情報をもらう予定。

猫アレルギーを連日招く

帰宅するなり、クラスの男の子で 初めて遊ぶ子の御宅へ
お邪魔するかも〜と。
電話するも留守で、しばらくすると男の子が出て
二人で何やら会話。どうもママさんがお仕事らしい。
職場に行って遊べるか確かめて、結局うちで遊ぶことになった。

しかも、この子も猫が大好きな動物アレルギー・・・・・。
オオカミ?!の帽子をいたく気に入ってくれて、颯一朗があげていた。

颯一朗は彼の家でマインクラフトとかいうゲームをしようと思っていたようで
うちでは何をするのやら・・・・。共通の遊びがイマイチ探せずにいた。
でも、吃音がある彼のペースをゆっくり待ちながら会話できていた。

マニュアルが雑で難しい・・・・

朝から学校で役員の作業。プリント作成。
学年で一番最初に親睦会を開くので、何かと細部がよくわからなくてアタフタ。
マニュアルに書かれていない部分がいちいち不明で困る。
どうにかこうにか終えて帰宅。

昨日演奏していた男の子が
うちへ遊びに来てくれることになりました。
5年生でも2年生のお家へ来てくれるもんなんだなぁ。。。。

猫が好きだけれど、猫アレルギーがあるので
掃除は念入りにしたつもりではあるものの・・・・心配。
ママさんと妹ちゃんも来てくれました。

彼にアレルギー症状は出なくてホッ。

感謝のきもちを

母の日。娘としては
広島には今年も芍薬の花束。
青梅にはプリザーブドフラワーのアレンジをオーダー中。
やっぱり女子は花が好き。

母としては
息子から「ありがと」の言葉のみ。
 ←おやつを食べる息子たち?!
ま、いっか。
10歳でやる「2分の1成人式」とやらで 泣かせてもらおう。

この日、突然野球で一緒の5年生の男の子の
趣味のギターライブがあると誘われて、下北沢のライブハウスへ。
 大学生に混じって演奏。
しかもほとんどがアレンジだというのでビックリ。
4歳から習っているだけあって天才的でした。

小雨が降っているので

2つ隣の駅まで歩いて バスで行こうと試みるも
思いの外徒歩がかかって断念。電車で9時開始のサイコロ道場へ。
土曜の早朝から動くと1日が長く充実して感じる。
吹き矢
サイコロンの計算では、颯一朗は引き算の方が得意らしい。
変わってますね、と。家でもう少し足し算で遊んでください、とのこと。
古典は古事記あたりを読んでいるのかな。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
mee
性別:
女性
忍者ブログ [PR]
Template by repe