忍者ブログ

Green Honey

青梅にあった小さなLOHASの・・・今や幻のお店。 現在のブログはほぼ子育て日記になっておりますのであしからず。。。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何てこと無い瞬間を記録したい

とある日の 颯一朗の下校中に遭遇。

こんな何気ない写真って
なかなか撮ってもらえない、よね?
PR

助けてもらえる

弟くん夕食に来宅♪
実は・・・鎖骨骨折のあと、彼の助言や
コミュニティのおかげで、セカンドオピニオンを得て
颯一朗の納得いく治療を選択するようになりました。

人生 
持つべきモノは、
理屈ではなく ピン!とくる人との繋がり
と感じるのでした。

繋がりを保つのは容易なことではないけれど
それでも なんだかんだで成立している関係というのは
実に有り難くて、人間らしくて素晴らしい!

野球少年 初優勝!

低学年チーム 春季大会決勝戦。
緊張するから、観に来ないでと言われたので
陰から観る・・・・

なんとコールド勝ちで優勝!!
おめでとう☆

元コーチの弟くんも、愛知のコーチの方も
観に来てくれていた。有り難いね。

今後の颯一朗の 野球での様子はこちらで♪

そして・・・・このブログ終了の6月11日以降に
なんと野球中に鎖骨ポッキリ骨折してしまうのでした。
でも、治してちゃんと野球復帰するはず!

不満たらたら

朝のテレビ 星座占いをたまたま見ていたら
颯一朗の双子座は10位で
愚痴ってばかりはよくないよ、というアドバイス。
「愚痴って何?」と聞かれて
「文句みたいの」と答えたら
「オレじゃん」て つぶやきながら野球へ行きました。

自覚あるのね 笑

でもさ

『絶えず変化を求める
気持ちと不満こそが、
進歩するために
最初に必要となるものである。』  by エジソン

こういう観点では
颯一朗は進歩するのに向いているかも。

私は逆だから、ほぼ進歩なし。

自由人?!

自分の体が「疲れた」というのが
的確にわかるチカラがあるらしく

どんな状況であっても、
「疲れた」ら、一人でふらっと抜けて
一人静かに休む。
これが突然来るので結構驚く。

この日も、下校してから
「今日は疲れたから遊ばない」と。
そして そのうち爆睡していた。

バイバイこしあんぱん

先月、ブログにハクの写真を載せている作業を
目にした颯一朗が
「あ、ハク可哀想。個人情報漏らされて」と
言っていた。

あれ?
自分の方がダダ漏れだって わかってないのかな(汗)

というわけで、
10歳の誕生日までで
オシマイね。あと数日かぁ。

これ以降の彼の成長、私の生存確認は
風の便りでどうぞ。

颯一朗が生まれる前から
ずーっと見守って来てくれたあなたに感謝しています!!!

出来ることなら、バトンタッチして
本人に何か発信してもらえたらいいのだけれど
どうせ野球のことばかりになるだろうし。
その前にローマ字が。。。。笑

使い方、あってんのか?!

よく見たら目の上まぶたのあたりに小さな腫れ。
ものもらい かな?と眼下へ。
的中。
目薬とかもらって帰ろう。

薬局のお兄さんに、目薬の説明を受けているときに
「自分でさせますか?」
「ん~、二階から目薬 笑」
「お兄さんも、実は苦手なんですよ。でもコツはね・・・・」
という謎の会話がなされていました。

ちなみに颯一朗、自分で点してみたことないから(笑)
でも、今回の処方から、
自分で出来るようになりました。
めでたしめでたし。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
mee
性別:
女性
忍者ブログ [PR]
Template by repe