忍者ブログ

Green Honey

青梅にあった小さなLOHASの・・・今や幻のお店。 現在のブログはほぼ子育て日記になっておりますのであしからず。。。
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

赤坂ってこんな街?

今日は赤坂で ミュージカル舞台
「生きる」黒澤明の映画のやつ。

市原隼人が 男優ではかなり好きなのに
不覚にも寝てしまうなんて・・・・。
でも、後半はまぁまぁ面白かった。

んー、でも
劇団四季の「昭和三部作」と比較してしまうと・・・・。

颯一朗が家で何度も繰り返し観ている
「信長の野望」ミュージカルも
かなりよくデキているんだな、とも思う。

「赤坂って初めてかもー。あんな街なんだねー」
って夫に言ったら
「え、何度かご飯食べに行っているよ」と言われた。
・・・
きっと出口が違ったんだ。
PR

エンターテイナー気質

たまに 急に マジックを披露してくれます。

これは 離れたところからペットボトルを転がす、
みたいなのだったかな。

他にも色々。
自分で思いついたり、
学校の本でネタを仕入れていたり。

ま、完成度がかなり低めなのは ご愛敬です。

だって寒かった・・・・

朝から 野球のグラウンド取り。
またもや第一希望を取れる。
もう自分でもちょっとコワイ(笑)

けど、帰りに雨に降られて
冷たい!
寒いくて 手がかじかんだ。
 あれ?もう冬??

というわけで 今日こたつを出してしまった・・・・・。

強力助っ人現る

この日は朝から夕方まで
ボランティアしている健康麻雀のオーナーに
どうしても、と業務を依頼されて受けたものの、
一体何をするのやら・・・・。
蓋を開けてみたら、基本はウェイトレスみたいなもんで
麻雀やるよりよっぽど気楽で高給だった(笑)

颯一朗の下校後をどうしようかと思っていたら
先日の高学年の決勝戦を見に来ていて、
良いチームだと お声かけてくれた愛知県のコーチが
ちょうど東京にいる、ということで。

夕方まで子守をしてくれると言うではないですか!
なんとラッキーな。

LINEでのやりとりで こんなことまでデキる世の中。

「ソウイチロウ」という男の子と
駅で待ち合わせてグラウンドで野球指導してもらって
お茶して待ってて、という無茶な要望を
快く叶えてくれました。
しかも無料で・・・・・。ありがたい。

颯一朗も指導のうまさに、すごい喜んでいた。
ま、初対面の人とすぐ仲良くなれる
颯一朗の力ありき、の計画だったけれど。

「いやぁ、あれは、お金取れる教え方だったよ」みたいなことを
夫にお風呂場で語っていた。
どこまで上から目線なの(笑)

朝充の颯一朗

毎朝6:15 颯一朗の携帯のアラーム。
一人で着替えて そっと 朝練へ出かけて行き、
友達とラニング、素振り。

7時過ぎに帰宅し、私たちに配慮して
ドアをそぉっと閉めて ボリューム小さくして
つかの間のテレビ。

7時15分くらいになると
「ママぁ。起きてぇ。ごはーん」
と、聞こえて来ます。

肌寒い朝 起きていくと 
こんな日もあって。
 タンクトップだし・・・・と
思わず突っ込みます。

母の力が抜けてると
こんなにしっかりした朝を過ごす子どもになるのですね。。。。

微々たる量ですが

水耕栽培で育ったのを 収穫してサラダに混ぜるように
なってきた。

家の中でも 味がしっかりした葉に育つ。

かまって君

一匹になって 少しは寂しいのかな。

ネコは薄情だからなぁ。。。。。

でも、以前にも増して甘えん坊になったような気がします。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
mee
性別:
女性
忍者ブログ [PR]
Template by repe