忍者ブログ

Green Honey

青梅にあった小さなLOHASの・・・今や幻のお店。 現在のブログはほぼ子育て日記になっておりますのであしからず。。。
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

疲れ溜まりすぎ(笑)

ひたすら 昼寝・・・
 何時間経っても・・・・
 結局 12時間寝続けました。

颯一朗、「ボク体力ないから合宿無理!!」と当初言っていたのが
アナガチ間違ってない、と思いました。
PR

十人十色☆

野球の5年生が遊びに来るってさ。
初めてだね。 学校も違うしね。

本当に野球が好きみたいで、
颯一朗の部屋のおもちゃにも見向きもせず
野球と、ネコで遊んで帰って行きました。

合宿を経て、
自分の子どもでなくても
呼び捨てで 褒めたり注意したり出来るようになった自分がいて。
そんなところは、すごく貴重な経験だなぁと感じる。

合宿終了!

朝、宿を出て 大変スムーズに
昼過ぎに戻って来ました。

途中サービスエリアでお土産を買う子ども達。
なっかなか決まらないし、時間ないし(笑)
颯一朗はこの文言が気に入ったらしい。
漢字が読めるようになってきたんだなぁと感心。

帰れる喜びで 油断していたら、
学校での荷下ろし&片付けが結構時間かかったし
暑かった・・・・・。

帰宅したら もちろんグッタリだけど

グローブはめて寝ているあたり
合宿の意味はあったのかな(笑)

颯一朗は、合宿全部が楽しかったようで、
何よりです。
母は、ちょっと色々と頭の中がとっちらかっていて
整理したい気分です。

合宿3日目

ようやく最終日。
こんなに東京が恋しくなったことは、ないかも(笑)

曇りの中、朝6時のラジオ体操から。
一人でお風呂に入るために、毎朝5時に起きる私。
眠くても欲しい、一人の安らぎ。
まずは、電気を付けて~
いつも 宿で働くおばぁさんと二人風呂なのでした。

午後が雨予報だったので、前倒しで練習。
そしてちゃんとお昼にはゲリラ豪雨みたいの、来ました。

この日は、颯一朗がグラウンドに持ってくるべきものを
間違えていて、トホホな気分になった。
どうも、
1,2位を争うほどの、整理整頓の出来なさ。
野球よりも、生活能力の低さが顕著になった合宿でした。

この夜は 女子会が予定されていたものの
酒癖の良くない方が荒れて、女子会は開かれず・・・・・。
ちゃんと眠れました。

合宿2日目

嬉しいやらかなしいやら なんだか良い天気。

とにかく広いグラウンド。

昼はカレーを作る。
ここは、お弁当とかではいけないのでしょうか・・・・・。

そして 一番暑い時刻に
低学年は「親子試合」を組まれていて
なぜか4番バッター(苦笑)

息子のボールを打ったのに、
ファーストを駆け抜けて「セーフ」って言われて
線の内側に入って喜んでいたら「アウト~もったいない」って言われた。
知らんがな、んなルール(笑)

学生時代でも避けていた お友達と一緒のお風呂にも耐え、
一人時間が ほぼない4人部屋。。。。
40手前にして、鍛錬です。

そんな個人的な闘いを周りは知る余地もなく・・・・
夜は代表に呼ばれて、
30分だけのはずが軽く2時間とか?!
また飲み会。
ま、色んな人の人となりが見えて面白かったけど。

子ども達は、縦割りの部屋で楽しそう。
颯一朗は、中学生OBの部屋になぜか居ることが多かったような。

練習の途中でも、たまに子どもの輪から外れて
コーチ陣の群れの中に ちゃっかり混ざって座ってたりする。

合宿1日目

子ども達はバスで割と眠っていたので元気に野球してる。
お天気も曇りで。
暑さは、どうなの?東京と変わるのかしら?

夜、気がつけば 腕が真っ赤で
部分的に水疱できて痛がゆいし。

熱めの温泉がイタい!!!
けど、お食事と温泉でどうにか生き返る。

明日からのことは、考えたくもない・・・・・。

夜は コーチたちと飲み会。
みんな、眠りたくないんですか?!

3泊5日?!はじまる・・・・

さ、ついに来た。合宿。

夜10時集合・・・

バスに乗り込むまで、本当に思考拒否していたけれど
もう逃げられません。

結局 8時間くらいかかって福島へ。
ほぼ眠れず(苦笑)

でも まぁ 前の座席の6年2人が
「何歳なんすか?」「20代?」
「大学生みたい」とか言ってくれていたので
逃げ出さずに、どうにか頑張れました(笑)

朝5時くらいに到着して
大広間で 小1時間の仮眠をとって 開始です。

この過酷さ、学生でもキッツいぞ。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
mee
性別:
女性
忍者ブログ [PR]
Template by repe