忍者ブログ

Green Honey

青梅にあった小さなLOHASの・・・今や幻のお店。 現在のブログはほぼ子育て日記になっておりますのであしからず。。。
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

国語、得意ね

映画「探偵はバーにいる」を観た。
実写版の ルパン三世って感じがした。

癒やされるって 大事☆

颯一朗はこの日、探求学舎夏休み前ラスト授業。
川柳の大会みたいのがあったようで

「この場所で 未来を変える 学び方」

賞金現金3000円もらって帰ってきた。
やっるー!
PR

素敵なデザート発見!

先週夫とデートで たまたま発見した美味しいパフェ

母に紹介したくてランチ♪
「ナナズグリーンティー」の桃の♪
期間限定じゃなくて。ずーーっとあって欲しいなぁ。
こんな気に入る デザート なかなかない!!

夜は弟くんが来宅。
どんな気候でも、「外的要因には負けません」といつも語る彼も
流石に、暑くてつらそうだったな(笑)
この日は、何にしたかなぁ。
んーーー、思い出せない。。。

あ、そう言えば野球クラブの体制とかについて話して
飲み過ぎた夫のトークが止らなかったんだった・・・・

わっ、間違ったかも・・・・

朝から 自転車講習のお手伝いで小学校へ。
小3になって免許をもらって ようやく一人で自転車に乗ることが許可される
そういう学校の方針。

灼熱の中、校庭での自転車講習に付き合うって・・・・地獄かと思った。
でも、まぁ 頑張りました。

そのまま午後出かける用事があったので、
完全日焼け対策防備のママさん達の中
一人、バカンスみたいなノー天気な格好だったのが、
我ながら目立ったと思った・・・・。
ま、気にしない。

ハクだって こんな格好だし。

虫取り男子

颯一朗は 最近はカナヘビを捕まえたり、

その餌のクモを捕まえている。ザ・少年。
 
カナヘビは結構かわいらしいお顔しているんだなぁ。
ハクもちょいちょい参加して楽しんでる。
立派なカマキリVSカナヘビ
彼らは 結局戦わなかった。

数日後、みんなリリース。自然の中で生きるのが幸せだもんね。

隙間が大事みたい

ん?? 何か出てる・・・

冷房の部屋を 締め切っては欲しくないみたいで

この隙間が 心地良いらしく。。。死守!


違う小学校に通う野球のお友達が妹ちゃんを連れて来宅。

土曜授業

夜は 夫がウナギを食べたいとずーっと言いながら
お店検索しているものの どこも予約でいっぱい!

結局 以前行ったことがあるお店の姉妹店で
吉祥寺に出来たという「熟成肉の焼き肉屋さん」へ。

颯一朗、どうやらカルビが苦手になったみたい(笑)
頼んでおきながら。。。。
蛙の子は蛙。あのアブラは無理だわぁ。
新聞読むのも邪魔したい!

塾、ねぇ。

近所にある 小さな塾の英語の体験に行ってみる。
颯一朗はそれなりに楽しんでいたけれど
私にはピンと来ず。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
mee
性別:
女性
忍者ブログ [PR]
Template by repe