忍者ブログ

Green Honey

青梅にあった小さなLOHASの・・・今や幻のお店。 現在のブログはほぼ子育て日記になっておりますのであしからず。。。
[65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

写真上手

仲良し〜

撮影は颯一朗。

颯一朗にあげたデジカメで撮られていました。いつの間に!

羽生くんの滑り、素敵だったなぁ。。。。
でも
スポーツ選手のインタビューの返答が 大抵
「そうですね」なことに気づいて以来
そこが気になってしまって 
話が頭に入ってこない・・・・。
PR

来客で賑やか

この日は 野球のお友達が
お姉さんと弟連れて ママさんも来宅。
毎日子ども3人で。しかも義理の両親と同居っていう生活ぶりを聞くと
尊敬・・・の一言。

颯一朗はといえば、このお姉さんが4年生で同じく野球をしていて
かわいいのでメロメロの様子。ほとんどお姉さんと遊んでいた。

なるほど

バレンタインは・・・
学校では禁止だそうで お家まで持って来てくれた女の子2名。
お友達のママさんからも もらえて良かったね。
我が家の男子はどちらも義理含め5個。 で引き分けっ!
 
颯一朗のモテ期は年中か年長さんだったんだな・・・・
がんばれ、少年!!

くれる予定だった女子たちはどーした?と聞いたら
「俺の家を知らないから仕方ないんだよ」と。
あくまでポジティブ。めでたい!

初リスーピア

朝が強いので、早起き。
景色がすんごいねぇ。
6時過ぎには姪が遊びに来てくれて
 わずかな時間も遊びたい!

姪はすぐ学校へ行ってしまったので
しばらく鳥と遊ぶ。
そして今日は せっかく学校をズル休みしているのだから
混むところに行きましょう、ってことで
姪のオススメ Panasonicセンターのリスーピアというのに行ってみた。
 今のところかなり文系と思われる彼ですが・・・
3Dシアターの舞台にも立ったりして それなりに
 楽しめていたようです。

10代ってこんな感じかぁ

姪の11歳の誕生日会で有明へ。
 インコたちが、飛び回って森の中みたいだった。
途中、子どもたちを兄に任せて
義姉、母と私 女子3人で 映画へ行くという、新しいパターン。
しかも 観たのが「羊の木」
なんだかこれはこれで 思い出深い出来事になった気がする。


夜は 颯一朗のあつい要望で 二人で宿泊することに。
明日の学校をずる休みしてまでも、少しでも長く姪と遊びたいらしい。

33階のゲストルーム 

外に居るだけで疲労

朝8時前から 野球のお当番。
初めてスコア書きを教わる。
午前中がこんなに長いのか・・・と感じた。

帰宅してから 爆睡。

久しぶりの野球じゃない?

我が家のペットたち。金魚、猫1、猫2。

午前中にサイコロ道場へ。
最近、3つの数の掛け算が 私より早くなっている気がする。
私が遅すぎって話。紙に書かないと無理・・・・

帰宅してお昼たべたら野球へ。
試合では初めて中継ぎで投げて、なかなか好調だったらしい。
ママはできれば応援に来ないで、と言われたので行かなかった。
自信がついてきたら
応援も平気になるんだろうか。。。。

野球そのものが久しぶりなのに いきなり試合で。
夜中、ふくらはぎが猛烈に痛くなったらしく泣いて呼ばれた。
「子どもを産むくらい いたーい!!」って叫んでたけど
思わず 知ってんのかーーーっ!!と突っ込んでしまった。
ずっとマッサージをしていたら眠りに入っていった。

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
mee
性別:
女性
忍者ブログ [PR]
Template by repe