忍者ブログ

Green Honey

青梅にあった小さなLOHASの・・・今や幻のお店。 現在のブログはほぼ子育て日記になっておりますのであしからず。。。
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学校のプールはどんなかな?

学校のプール開放に行きたがらないものの
一度くらいは行ってみようということで送り出す。
はい蹴伸び〜みたいな 一々先生の指示通りにやらなくてはいけないので
やっぱり好きじゃないらしい・・・。
そっか。
午後はクラスの友達を呼んで遊ぶ。


野球チームで背番号を初めてもらう。
縫い付け♬
PR

友達さまさま〜

はじめて 颯一朗とラジオ体操に参加。
6時半はまだ涼しくて いいものなんだなぁと思った。

午前中からクラスのお友達と電話で話し合って
我が家で遊び、ランチ挟んで彼の家へお邪魔していた。
気の合う友達が居ていいね。

私と二人になると「やだ」ばかり言う。
反抗期にどっぷりはまっている様子。

自信に繋がらない

今所属している野球チームの練習。
コーチに退会の書類をもらったりした。

颯一朗は 選抜に選ばれたのに、
合宿に行きたがらなかったのが、退会を決めた理由。
強い人たちの中で実力を試すほどの自信がないんだな。

絵が好きでよかった

何も予定がない貴重な日。
あの嵐の日のせいか、颯一朗からもらったのか
風邪をひいてしまったっぽい私。喉が痛い・・・・

こんな日は お絵描きをします。
 伊達の手ぬぐいを描く。
  
 完成!→
 私は信長。

友達と遊ぶ日

青梅のおばぁちゃんが描いてくれた信長。


今日は幼稚園の頃のお友達双子ちゃんが遊びに来た。
久しぶりだけれど、あまりかわらない感じで
終始颯一朗が仕切る具合で遊んでいた。

女の子も、甲冑着て戦に巻き込まれてた(笑)

日曜みっちり練習

今日は朝から お弁当挟んで3時まで野球!

青梅で魚拓とやらを作ってみた。
向きが逆も、ご愛嬌。

練習はやはり体力的にキツイみたいだけれど楽しいらしい。

少し、体も心も しまってほしいものです。

学校野球の初練習、嵐

今日から 小学校の野球クラブの練習スタート!
午後からなので 午前中にサイコロ道場へ。

学校からコーチたちの車で 練習場へ行った息子。
帰りは5時のはずが 少し手前で豪雨。
雷の鳴り響くドジャブリの中を学校までお迎えに。
しばらく待ち、帰ってきた子供たちも濡れていた。

帰ろうとしたら
雷がひどいので車で家まで送ってくださることに。
でも、同乗したお友達の御宅が真逆で遠くて・・・・
家に着いたのはどのくらい経っていたかな。
多少の雨でも歩いて帰ります!と言える力が息子にあってほしかった。
 秋の大会用に 背番号をもらった。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
mee
性別:
女性
忍者ブログ [PR]
Template by repe