忍者ブログ

Green Honey

青梅にあった小さなLOHASの・・・今や幻のお店。 現在のブログはほぼ子育て日記になっておりますのであしからず。。。
[93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

心〜配 ないさー♬

おばぁちゃんが ライオンキングに連れて行ってくれる!
ということで チケットとってみる。

「大井町」というところへ行くのに 電車を乗り間違えて
すごく遠回りしてしまいギリギリ間に合う。

舞台から3列目という好位置にも関わらず
母も私も 途中夢の中へ・・・・
でも、なんだかんだで 心に残ったとは思います(笑)
 ガチャガチャもしたね。
PR

切り抜き

昨年、夏休みの自由研究で
高学年の子が新聞を切り抜いてコメントを
ノート何冊分もしてるので見て感動。

その日から 新聞の子供向けの記事を切り抜いて
ただノートに貼って 子供に読んであげているのですが
自分からパンダの記事を切り抜こうとしていたので 成長を感じた。

合宿翌日でも

小雨の中 野球。

新しいチームに入っても 今のところも続けるそうです。

一泊し終えて

颯一朗が不在の静かな家に 高校時代のお友達来宅。
なんと、お腹に赤ちゃんがいて⭐︎

持病があるので、色々大変そうだけど
お腹の中に希望の光がある、っていう感じだったな。
とにかく母子ともに無事の出産を祈る!!

おかえり〜のフルーツ白玉♬

何かしら成長してきたのでしょう・・・

野球合宿!

新しいチーム用。

健闘を祈る!

今日から今いる野球チームの合宿。
もう何度目?4回くらい?慣れたものです。

私はここ数日 何年ぶりかの掌蹠膿疱症になって 
痛いし痒い! 原因不明で ほんと 厄介。

ついに決定。

通っている小学校の野球クラブへ。
再び体験をして、入会を決意した。

決めては、
コーチの指導がどの子にも優しく丁寧なこと。
活躍したら朝礼で表彰されたりする。
試合遠征であまり遠くへ行かない。
学校内の野球コミュニテイィに入ることで、居場所が増える
福島の合宿場所がとてもいいところらしい。
・・・・といったところでしょうか。

さぁ、今後どうなっていくのでしょうか。

オリジナルの兜を作る

お邪魔したお友達の御宅で、
お兄ちゃんが作ったというカブトに見入る颯一朗をみて、
そのママさんがカブトを作る講座の情報を教えてくれました。
3年生以上、という条件でしたが、ダメ元で聞いてみたら受講許可を頂き、
今日、杉並の郷土資料館へ行ってきました。
 
本当のカブトを被って重たさを実感したり
羽生くんに似た学芸員さんの講義も興味深かった。
  

この夜あたりに 突然颯一朗の片目 内側の白目だけが充血していて
変だなぁと思う。のちにアレルギーだと診断されました。
一体なんの?!
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
mee
性別:
女性
忍者ブログ [PR]
Template by repe