忍者ブログ

Green Honey

青梅にあった小さなLOHASの・・・今や幻のお店。 現在のブログはほぼ子育て日記になっておりますのであしからず。。。
[168]  [167]  [166]  [164]  [165]  [162]  [161]  [163]  [160]  [159]  [158

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第2回お料理教室でした~♪

毎月第3土曜は、ワイワイ笑い声と心あたたまる調理の音、そしてい~い香りにつつまれるGreen Honey2F。
キッチンコミュニティ「Green grace」の第2回目が今日開催されました♪

今回は、中国薬膳でした!毎度ながら心身喜ぶい~い味。
身近な食材の上手な使い方や薬効など惜しみなく教えてくれる先生☆
みんな揃って「へ~」が連発でした^^

体があたたまるメニューで、みんな心身ともに芯からホワ~ッとあたたまった様子。
みんなで作る過程も楽しいし、少人数ならではのほんわかした雰囲気が気楽で、幸せな時間が流れます。

来月の3回目(3月17日)は日本の昔ながらの郷土料理を教えていただきます。
先生が、最も伝えたい!と熱く語る料理です。楽しみっ☆


生徒さんの一人がいたく気に入ってくれたお花

ちょっと色が新鮮なプリムラ・ジュリアン (西洋桜草)
プリムラはラテン語の「primos(最初)」が語源で、 早春に花が他に先駆けて咲くことから。
コーカサス原産の小型のジュリエ種と改良の進んだ大輪のポリアンサとの交配で育成された園芸種。
ポリアンサに比べて葉の大きさが小さく、長さは3~5cmぐらい。
PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
mee
性別:
女性
忍者ブログ [PR]
Template by repe