忍者ブログ

Green Honey

青梅にあった小さなLOHASの・・・今や幻のお店。 現在のブログはほぼ子育て日記になっておりますのであしからず。。。
[138]  [139]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だるま市でした

今日の1時~7時半まで、青梅のだるま市がありました。
終わりの頃に行きましたが、なかなかに賑わっていました♪

夜店もたくさんで、お祭りムード。
もちろん、だるま売りの露店が軒を連ねているわけですが、
いろいろ見ていると、その店によって随分だるま自体も違うものですね。

鼻高のだるまだったり、眉やひげの筆遣いによって雰囲気も変わります。
大きさはもちろん、赤、白、黄、黒、金・・・・色も本当に様々。
優柔不断な人には、大変かも^^;

こちらは帰りがけ、一番最後に見つけた、おきあがりこぼしの小さなダルマ。
どんだけ転んでも起き上がるっ!!

大根の葉っぱの隣に整列!

ご存知の方も多いとは思いますが、
大根の葉っぱは、大根部分を1~2センチ残して気って、
大根部分が水に浸る程度で水栽培すると、力強くどんどん育ちます。

育った葉っぱは、刻んでお味噌汁や炒めものなど、いろんなお料理に^^
また1センチほど残しておけばさらに新しく伸びていきます。
この生命力も大好きですし、
キッチンの癒しのグリーンとしても大活躍なのです♪
PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
mee
性別:
女性
忍者ブログ [PR]
Template by repe