Green Honey
青梅にあった小さなLOHASの・・・今や幻のお店。
現在のブログはほぼ子育て日記になっておりますのであしからず。。。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヒエログリフ?!
最近探究学者で古代文明を学んだらしく
なかでもエジプト文字のヒエログリフというのに興味を持った様子。
本を買ってくれ、と言われ
メルカリで一緒に見て、テキトーに買ったのが届く。
げっ。
学生の教科書だったっぽい。超つまんなそう・・・・
なのに、それなりに目を通していた。
新学期から クラス担任が宿題の出し方を大きく変えて
自分で気になったことを調べるスタイルに。
これが、探究型で良いなぁと思うものの
親が多少手伝わないとなかなか1人でやるのは大変そう。
他の保護者は毎日一緒にテーマを考えて
手伝いながら
「A」を取れたらご褒美、とかで
やらせているようだけれど。
颯一朗は、「何かで釣るやり方は、やなんだよね」と。
もうご褒美作戦が効かなくなっている彼と・・・・
この宿題に一体どんな意味があるのかを
本人がわかるまで 根気よくぶつかっている日々。トホホ。
なかでもエジプト文字のヒエログリフというのに興味を持った様子。
本を買ってくれ、と言われ
メルカリで一緒に見て、テキトーに買ったのが届く。
げっ。
学生の教科書だったっぽい。超つまんなそう・・・・
新学期から クラス担任が宿題の出し方を大きく変えて
自分で気になったことを調べるスタイルに。
これが、探究型で良いなぁと思うものの
親が多少手伝わないとなかなか1人でやるのは大変そう。
他の保護者は毎日一緒にテーマを考えて
手伝いながら
「A」を取れたらご褒美、とかで
やらせているようだけれど。
颯一朗は、「何かで釣るやり方は、やなんだよね」と。
もうご褒美作戦が効かなくなっている彼と・・・・
この宿題に一体どんな意味があるのかを
本人がわかるまで 根気よくぶつかっている日々。トホホ。
PR
Submit Comment
HN:
mee
性別:
女性
(06/11)
(06/10)
(06/09)
(06/08)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
(05/31)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
(05/27)
(05/26)
(05/25)
(05/24)
(05/23)
(05/22)
(05/21)
(05/20)
(05/19)
(05/18)