Green Honey
青梅にあった小さなLOHASの・・・今や幻のお店。
現在のブログはほぼ子育て日記になっておりますのであしからず。。。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
扉
幾知れずの偶然が重なって出会うというのは 縁というものでしょうか。
これも縁かな。 心惹かれたので 素直に従って行ってみることにしましした。
長野県松本駅から 車にゆられて「扉温泉」の『明神館』


部屋、食事、お風呂、接客、旅館そのもの、どれをとっても良かった。
食事は野菜がたくさんで、本当に最初から最後まで美味しい。
お部屋は、特別な旅行にしたいのであれば、「青龍庵」がオススメです。
この部屋に宿泊の場合には、会員専用のバーラウンジが使用できて、
そこの接客、雰囲気、客層はなかなか普段味わえないものだと思います。


お風呂は「寝湯」「立湯」「大浴場」「露天」「川沿い露天」もあって
時間が運が良かったのか、どれもだいたい貸切状態で入れました。
しかも、お部屋の露天風呂もちゃんと温泉なのも素晴らしい!!

自家農園、自家発電、アメニティの細部にまで旅館のもつ心意気が通っていて
本当に気持ちのいい旅館。スタッフの制服もシックで好きでした。
これも縁かな。 心惹かれたので 素直に従って行ってみることにしましした。
長野県松本駅から 車にゆられて「扉温泉」の『明神館』
部屋、食事、お風呂、接客、旅館そのもの、どれをとっても良かった。
食事は野菜がたくさんで、本当に最初から最後まで美味しい。
お部屋は、特別な旅行にしたいのであれば、「青龍庵」がオススメです。
この部屋に宿泊の場合には、会員専用のバーラウンジが使用できて、
そこの接客、雰囲気、客層はなかなか普段味わえないものだと思います。
お風呂は「寝湯」「立湯」「大浴場」「露天」「川沿い露天」もあって
時間が運が良かったのか、どれもだいたい貸切状態で入れました。
しかも、お部屋の露天風呂もちゃんと温泉なのも素晴らしい!!
自家農園、自家発電、アメニティの細部にまで旅館のもつ心意気が通っていて
本当に気持ちのいい旅館。スタッフの制服もシックで好きでした。
PR
Submit Comment
HN:
mee
性別:
女性
(06/11)
(06/10)
(06/09)
(06/08)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
(05/31)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
(05/27)
(05/26)
(05/25)
(05/24)
(05/23)
(05/22)
(05/21)
(05/20)
(05/19)
(05/18)