忍者ブログ

Green Honey

青梅にあった小さなLOHASの・・・今や幻のお店。 現在のブログはほぼ子育て日記になっておりますのであしからず。。。
[285]  [286]  [284]  [283]  [281]  [282]  [280]  [279]  [278]  [277]  [276

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

らっきょう!!

お料理教室で、らっきょうと黒酢のソースを習ったのも手伝って
はじめて 今年、ラッキョウを漬けてみたのです。

私が見つけたレシピは下漬けなしで とっても簡単。
ご参考までに♪

材料:
らっきょう 2キロ
酢 3カップ
砂糖 3カップ
水 3カップ
塩 大さじ6
鷹の爪 ひとつかみ
昆布 15センチ位
----------------------------------------------------------------------------
作り方:
1  らっきょうは根っこと頭を切ったら流水でごしごしこすって薄皮を剥く
2  鍋にすべての調味料を入れて沸騰する寸前まであたためてよく溶かす
3  煮沸した瓶にらっきょうと鷹の爪と昆布を入れたらあら熱を取った調味液を注ぐ。
※3週間くらいで食べ頃

(コツ、ポイント):
鷹の爪多め 漬け終わった酢昆布もおいしい 
下漬けすると柔らかくなりやすいので、パリパリッとしたのがお好きな方にオススメ!

ちなみに、
先日のキャンドルナイトで、手作り梅酒の威力を知りました。
梅で何か自家製のものを作りたくなったら役立つサイトを教えてもらいました。
どれも美味しそうだし、出来上がっていく変化が楽しそう。
PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
mee
性別:
女性
忍者ブログ [PR]
Template by repe