忍者ブログ

Green Honey

青梅にあった小さなLOHASの・・・今や幻のお店。 現在のブログはほぼ子育て日記になっておりますのであしからず。。。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋っていいなぁ

秋らしくなってきて

手紙を書くにも いい季節。

芸術を鑑賞するにも いい季節。

あのテディベア作家さん作品展があるそうなのでお知らせ☆

東青梅にあるギャラリーにて 16~21日まで。
カフェのお食事も美味しいんですよ。是非どうぞ♪

むくげの花
PR

なおさら美味しい!

グラスを冷やしているのですが

今日 飲みにきた友人たちに大好評。
最近お祝いにいただいたグラス♪(右のは冷えてます)

国立にある私の大切なお店

かつて勤めていた 作家もののガラス器のお店「ゆりの木」さん

久しぶりに尋ねてたものの 店長やスタッフさんのあまりの変わらない姿に

時間の経過をうまく感じられなかったです。

相変わらず 魅力的なモノがたくさんあって 目移りしてしまうお店♪
このお店ともご縁だったんだなぁ。。。。とつくづく。

育っていくねぇ

グングン育つガジュマルの木

何かが 成長する姿をみて 嫌な気分になることってあるかしら???

・・・・・あるか。

歯医者さんで発覚した 親知らず^^;

もう育たないでよし。

お子さんや植物は どんどん元気に 大きくな~れっ!!

野菜好き?

よくベジタリアンかと聞かれますが、そうでもないです。

食べていて とても気分がいいので 野菜が好きな気がします。

今日うかがったお店では 野菜ずくしのコース料理

コース内の品を自分でいくつも選べて どれもおいしかったので紹介します♪

「正」と書いて「Gokaku」 凝ってますなぁ。

気合が入っているお店でした。

厨房が隅々まで見えて 料理人の方々の緊張感もいただきます。

晴れ女!!

今日はお料理教室Green graceの日♪

笠間先生は、見事な晴れ女。

これまで雨になったことは1回くらい?!

今日はさすがに無理かと思いきや くもり・・・そのうち晴れ間も☆

もはや 何かパワーをもってるな、先生!

縁あって集まってくる方々 みんなで一緒に作って食べるって本当に楽しいです。

晴耕雨読

やっぱり雨の日は静かに本でも読みましょう^^
というわけで
新しくなったオープンアトリエ「Green Hoeny」ますます ゆるく参ります。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
mee
性別:
女性
忍者ブログ [PR]
Template by repe