忍者ブログ

Green Honey

青梅にあった小さなLOHASの・・・今や幻のお店。 現在のブログはほぼ子育て日記になっておりますのであしからず。。。
[126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

理想のお料理教室はじまるっ♪

Green Honeyで月1回のお料理教室がいよいよスタートです^^

第1回が、1月20日(土)11:00~13:30に決まりました♪
(基本的に、毎月第3土曜日となります)

キッチンコミュニティ「Green grace」

毎日のこと 
 一生のこと
   大切に思う人のこと    がコンセプト。

家庭薬膳料理を中心とした、気持ちの良いカラダ作りを一緒に考えていく料理教室です。
インドのアーユルベーダ、中国薬膳、日本郷土料理の3本柱でメニューが組まれ、
体調にあわせた食を学ぶことが出来ます。

食は毎日のことです。
ステータスな、特別でオシャレなお料理教室もいいけれど、
日々の生活に活かせるような、
自分の子どもにも伝えたくなるような、
そんなレシピを教えてくれる教室があったらいいなぁと感じていました。

「Green grace」では、かざらずに^^
台所にあるもの、お野菜中心に、気楽に実践できる家庭料理を教えてくれるのです♪
家に帰っても、また自分でできるように、ちゃ~んと教えてくれます^^

教室とはいえ、実際に切ったり混ぜたり片付けだって、やりたければやればいいし、
見ていて、最後に食べるだけもあり^^
無理せず、自分が学びたいスタイルで、その場を楽しむことが一番ですからね。

場所は、小さなGreen Honey2Fキッチンですから、少人数(最大で5、6人かなぁ)でほんわかと。
でも、作ったお食事は気持ちのいい眺めとともにいただきましょう♪

料金、お得チケット、予定メニュー等、
「Green grace」の詳細ホームページは、1月から始まります。
(後日ここからリンクするように更新しますね)
先着順とさせていただきます。

ちなみに、我々母娘も生徒で、ご一緒させていただきます。
母は最後に食べるだけ派です^^;
PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
mee
性別:
女性
忍者ブログ [PR]
Template by repe