Green Honey
青梅にあった小さなLOHASの・・・今や幻のお店。
現在のブログはほぼ子育て日記になっておりますのであしからず。。。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3世代先・・・
今日の天気は、春のようでしたね^^
天気がいいのはうれしいけれど、
このあたたかさに、妙だなぁという違和感も伴う方も多いのではないでしょうか?
環境問題は、今、その場では害を感じなくても、
3世代先に影響が出てくる、というお話をお客様からうかがいました。
やはり、現時点での悪影響も、逆に保護の成果も、それほど目に見えないものだから、
どうしても蔑ろにしてしまうものです。
環境問題について知り、深く考えて、強い意識を持って日々生活できる人はそう多くないと思います。
そして、ストイックに貫く人々は、なんだかそれはそれでちょっと独特な雰囲気を醸し出す集団になっていることも・・・。
ただ、単純に、
人間も生物の一種だから、潜在している動物的な感覚をもう少し感じられるようになって、
自然と調和しながら気持ちよく生きていこう、とするようになれば、
環境問題も、病気なども、自ずと減るのではないかなぁ、なんて思います。
環境を汚す(たとえば、お味噌汁を流しにド~っと流す)のを見ているよりは、
汚さない方(適量を作る、薄味で飲めるようにする、保存方法を考える)が気持ちがいいのでは?
そんな単純な、あたりまえな感覚がきっと大事。
ささいなことでも、自分が気持ちいいと思えることを。
できることから。自分なりにしてみましょう。気持ちがいいはずっ♪
天気がいいのはうれしいけれど、
このあたたかさに、妙だなぁという違和感も伴う方も多いのではないでしょうか?
環境問題は、今、その場では害を感じなくても、
3世代先に影響が出てくる、というお話をお客様からうかがいました。
やはり、現時点での悪影響も、逆に保護の成果も、それほど目に見えないものだから、
どうしても蔑ろにしてしまうものです。
環境問題について知り、深く考えて、強い意識を持って日々生活できる人はそう多くないと思います。
そして、ストイックに貫く人々は、なんだかそれはそれでちょっと独特な雰囲気を醸し出す集団になっていることも・・・。
ただ、単純に、
人間も生物の一種だから、潜在している動物的な感覚をもう少し感じられるようになって、
自然と調和しながら気持ちよく生きていこう、とするようになれば、
環境問題も、病気なども、自ずと減るのではないかなぁ、なんて思います。
環境を汚す(たとえば、お味噌汁を流しにド~っと流す)のを見ているよりは、
汚さない方(適量を作る、薄味で飲めるようにする、保存方法を考える)が気持ちがいいのでは?
そんな単純な、あたりまえな感覚がきっと大事。
ささいなことでも、自分が気持ちいいと思えることを。
できることから。自分なりにしてみましょう。気持ちがいいはずっ♪
PR
Submit Comment
HN:
mee
性別:
女性
(06/11)
(06/10)
(06/09)
(06/08)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
(05/31)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
(05/27)
(05/26)
(05/25)
(05/24)
(05/23)
(05/22)
(05/21)
(05/20)
(05/19)
(05/18)