忍者ブログ

Green Honey

青梅にあった小さなLOHASの・・・今や幻のお店。 現在のブログはほぼ子育て日記になっておりますのであしからず。。。
[383]  [382]  [380]  [381]  [379]  [378]  [377]  [376]  [375]  [374]  [373

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シンフォリカルフォス

呪文じゃないですよ^^ 可愛らしい実をつける植物の名前。

先日青梅のカフェyardさんのテーブルに活けてあるのを見て一目ぼれ。
小さなワイングラスに、ワイヤープランツと一緒に飾ってありました。
な~んてかわいいんでしょう。

その場では、名前もわからず、ただ生産する方が少なく貴重だという情報のみで。目に焼き付けて帰りました。

後日、
知人の家に招かれたので、手土産を何にしようかなぁ。。。。と歩いていたら
青梅駅に向かう途中のガラス張りのフラワーアレンジメント教室に、なんとまぁ!!あるじゃぁないですかぁ。

ちょっと無理を言って譲ってもらいました。
アツイご主人がいろいろ教えてくれました♪
ご主人がOKと思える色や枝ぶりに仕上げられるのは八ヶ岳の何とかさん、しかいないのだとか。

なんだかこうして些細な出来事をとってみても
青梅も、なかなかオモシロイ。

楽しめる街になってます^^
PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
うわ・・・・。これは素晴らしい。

僕がお店で見たときは緑色の実だったけど、本来はこんな色なんですね。

その教室というのは、市民会館ヨコの所かな?
確かに、カワイイけど躍動感のある枝ぶりですね。



タイチ 2007/10/16(Tue)00:18:18 編集
淡い桜色
そうなの。このピンクは珍しいらしい。

>その教室というのは、市民会館ヨコの所かな?
いや、yardさんから青梅駅に向かう道(旧青梅街道)、左側にあるよ☆
【2007/10/16 11:15】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
mee
性別:
女性
忍者ブログ [PR]
Template by repe