忍者ブログ

Green Honey

青梅にあった小さなLOHASの・・・今や幻のお店。 現在のブログはほぼ子育て日記になっておりますのであしからず。。。
[68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パーソナルスペース

今日は、久々に満員電車を体験してきました・・・。

いや~、昨日書いた小さなコミュニケーションなんて、まさかまさか。
無視無視無視の世界でした。

「パーソナルスペース」というものをご存知の人もいるかと思いますが、
これ以上は他人を近づけたくないなぁと感じる個人的な空間のことを言います。
一人ひとり、感じ方が違うので、スペースの大きさも異なりますが、
一般的に卵の形をしているのだそうです。
やはり真正面が最も距離が長く、真後ろが割りと感じにくいので、狭くなるんですね。
学生の頃、実験で自分のパーソナルスペースがどんなものか測ったりしました。懐かしい。

満員電車では、四方八方が人に囲まれるわけですから、
卵型も何も。。。

自分のスペースに人が入り込んでくることと、またその逆をしていることに対して
どれだけ気にせず、不快感を感じないようにできるか、といった状況なわけで。
音楽を聴いたり、目をつぶったり、座れれば眠ったり読書も可能ですが・・・。

毎日のように満員電車に乗っている人は、
自分の本来持つ不快だなぁと感じる感覚を、押し殺して過ごしているわけですから、
かなりのストレスになるのだと思います。

満員電車に限らず、日々の生活の中で受けているストレスが、自分にとっての
適量を超えてくると、知らず知らずのうちに心身を蝕んでしまいます。
上手に発散させる術を身につけて、自分を守っていかないといけませんね。

微力であっても、Green Honeyのお店が、来てくださる方々にとって
なんらかのストレス解消やリラクゼーションに繋がるといいなぁと思っています☆

おかげさまで、平日にお運びいただける方も増えてきていうようで、嬉しいです。
PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
mee
性別:
女性
忍者ブログ [PR]
Template by repe